lazare studio "wabisabi"
lazare studioのアイコンとなる"wabisabi"。
荒々しい状態から無垢の状態へと、一般的な黒ずむ経年変化と逆の発想の仕上げ。
今回は、3年程度使用されたサンプルをお借りしましたので新品のwabisabiと比較してみます。

上が新品、下が3年経過のサンプル。
並べてみるとこうも違うかと。全く別物です。
経年変化しているサンプルの方がツヤっとしています。



寄りで見てみると分かりますが、艶感はありつつも元々の黒い部分が点在しています。
エイジングされたシルバーアクセサリーのような味わい深い雰囲気。
ちょうどデザイナーのアレキサンドル氏が持っていたクロムハーツのバングルがこのような雰囲気でした。
ここからさらに変化していくとどうなるのか、それは使ってみてのお楽しみ。
もちろん変化の度合いは使用する頻度や、どのように使用するかによって違います。
全く同じ経年変化をする個体は存在しない、唯一無二の物になっていくと思うとワクワクしますね。
心の底から「良い」と言える眼鏡。
lazare studioを取り扱えて、ホントに良かったなと思います。
このモデルに限らず、col.wabi sabiのフレームは全て経年変化していきますので、気に入った形があれば是非GETしてください。
タグ: